2017年2月7日 滑川中学校生徒4名が当社工場体験学習に訪れました
ようこそ、フジミ工研へ!
2017年2月7日~9日、社会体験学習事業で埼玉県比企郡滑川町立滑川中学校第2学年の4人の生徒たちが当社工場に来場されました。笑顔いっぱい、とてもさわやかなみなさんでした。
■【体験内容】鉄筋組作業体験
確実に早く・・・職人さんの技!あまりの早さに笑うしかありません。
次の課題に向けて、只今、修練中。目は、真剣そのもの・・・取り組みへの純真さ、私たちも学ばされます。
自分達だけで難課題にTRY!TRY!
なんとクリアーしてしまい、ニッコリ、ひと息。お姉さまと一緒にハイ!ポーズ!
学校の先生も一緒になってチャレンジ!
出来ばえは、いかがでした!? 皆さんの笑顔がすべてを物語っていました。
■【体験内容】工場見学(バッチャープラント)
この高い建物なんでしょう?実は、ここでコンクリートが作られているんです。
■【体験内容】モルタルを自分で練ってみました
自分で手加減、さじ加減。分量も自分で決めてみました
上手く行きますように・・・
■【体験内容】モルタルを練って自分の手形を作ってみました
恒例になりました、自分の手形作り。今年も自分達でモルタルを練って、作って見ました。
20歳になったら、手合わせを・・・何かを感じてくれたらうれしいです。
”形にして何かを残す・・・”物作りの醍醐味です。
皆さんの、想いの成功と活躍を祈っています。